島村抱月

島村抱月

しまむらほうげつ

ジャンル
芸術文化
出身
島根県
生年月日
1871228
没年月日
1918115
年齢
満47歳没

日本における新劇の普及に貢献した劇作家・演出家。不倫関係にあった看板女優・松井須磨子と劇団芸術座を設立。順調な創作活動をしていた矢先、島村はスペイン風邪により急死してしまう。その後松井須磨子も島村の後を追い自殺。二人が立ち上げた芸術座は解散となった。

島村抱月を共有しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加

年表、功績

活躍の軌跡。『人生の残り時間』にも注目してください。意外な発見があります。

年月日 年齢(人生の残り時間) 内容
18710228 0歳 (あと47年) 島村抱月、生まれる
18860308 15歳 (あと32年) 松井須磨子、生まれる
19181105 47歳 島村抱月、スペイン風邪により死去
19190105 47歳 松井須磨子、島村抱月の後を追い自殺

名作

島村抱月が携わった、大正史に残る名作を紹介します。

島村抱月をチェックした人はこんな人物もチェックしています

島村抱月にとくに関係の深い人物を紹介。家族や恋人、友人など。

  • 松井須磨子
    [愛人・妾] 松井須磨子
    劇団芸術座の看板女優。公私のパートナーだった島村が急死後、後追い自殺をした。
    15歳年下

エピソード・逸話

知られざる興味深いエピソードの数々。

大正時代のスター・松井須磨子の自殺詳細
スペイン風邪で急逝した愛人であり演出家の島村抱月。その月命日を選んで、松井須磨子は自殺した。場所は島村抱月とともに設立した芸術座の道具小屋であり、最愛の人の写真を自らの写真で挟み、最後に花と線香を手向けたという。なお、発見された遺体は大島絣を重ね着し、女優髷と化粧をほどこし、髪の毛一筋も乱れていなかった。松井須磨子は、かつての師匠であった坪内逍遥らに遺書を3通送っていて、そのなかでは島村抱月と同じ墓に入ることをのぞんでいたが、愛人の身であった須磨子の望みが叶うことはなかった。

名言・最後の言葉

島村抱月が語ったといわれる言葉。人柄や当時の心情が見えてきます。

人生の中枢意義は言うまでもなく実行である
論文『序に代えて人生観上の自然主義を論ず』より。

子孫・子ども

偉人の血を受け継いだ方々を紹介します

島村抱月の子孫は見つからなかったかも…。情報ある方、お知らせください。

島村抱月関連の人物(人物)

島根県

島村抱月と同じ島根県出身で、大正に活躍した人物たち。

ランダム紹介:大正の人物

西田幾多郎
学者・教育者
石川県
日本の歴史に残る哲学者。晩年に示した『絶対矛盾的自己同一論』は多くの賛否を...
西田幾多郎
斎藤茂吉
芸術文化
山形県
歌人。精神科医でもあり、芥川龍之介や永井荷風、宇野浩二らを診察していた。な...
斎藤茂吉
高畠華宵
芸術文化
愛媛県
大正ロマンを代表する画家。特徴的な三白眼にもあらわれている妖艶な雰囲気の人...
高畠華宵
澤田正二郎
芸能人
滋賀県
大衆演劇の人気役者。『澤正』の愛称で人気を博した。劇団新国劇の座長として活...
澤田正二郎
土方与志
芸術文化
東京都
小山内薫とともに日本の新劇運動の象徴である劇団築地小劇場を立ち上げた。祖父...
土方与志
松旭斎天勝
その他
東京都
大正時代に人気があった女流奇術師。松旭斎天一(しょうきょくさい てんいち)...
松旭斎天勝
小山内薫
芸術文化
広島県
土方与志と共に劇団・築地小劇場を立ち上げ、日本に新劇を広めた演出家。その功...
小山内薫
貞明皇后
その他
東京都
大正天皇の皇后。九条道孝の四女。
貞明皇后
小林一三
政治家 / 財界人
山梨県
阪急東宝グループ(現・阪急阪神東宝グループ)の創業者。阪急電鉄創業や宝塚歌...
小林一三
大杉栄
その他
香川県
アナキスト。大正時代に日本を騒然とさせた甘粕事件により殺害される。四角関係...
大杉栄

島村と同い年の人物・人物

大正ガイドとは

大正をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
30代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら

大正をもっと深く知る

出身都道府県
都道府県別の出身人物が一目でわかります
エピソード
意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します

他の時代を知る

戦国ガイド
戦国時代の武将/大名・名言・画像・子孫を網羅した総合サイト
江戸ガイド
江戸時代の人物・画像・子孫を網羅した総合サイト
幕末ガイド
幕末の人物・名言・写真を網羅した総合サイト
明治ガイド
明治時代の人物・名言・写真を網羅した総合サイト
昭和ガイド
昭和時代の人物・名言・名作を網羅した総合サイト