南方熊楠

南方熊楠

みなかたくまぐす

ジャンル
学者・教育者
出身
和歌山県
生年月日
1867518
没年月日
19411229
年齢
満74歳没

生物学者、民俗学者など多様な分野で活躍した天才。なかでも、粘菌の研究成果は世界的に評価が高い。

南方熊楠を共有しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加

年表、功績

活躍の軌跡。『人生の残り時間』にも注目してください。意外な発見があります。

年月日 年齢(人生の残り時間) 内容
18670518 0歳 (あと74年) 南方熊楠、生まれる
19411229 74歳 南方熊楠、萎縮腎により死去

南方熊楠をチェックした人はこんな人物もチェックしています

南方熊楠にとくに関係の深い人物を紹介。家族や恋人、友人など。

  • 正岡子規
    [友人・知人] 正岡子規
    俳人。東京大学予備門における同級生
    同い年
  • 夏目漱石
    [その他] 夏目漱石
    作家。東京大学予備門における同級生
    同い年

写真

活躍していた当時の写真を紹介しています。

エピソード・逸話

知られざる興味深いエピソードの数々。

南方熊楠のエピソード・逸話は見つかりませんでした…。

名言・最後の言葉

南方熊楠が語ったといわれる言葉。人柄や当時の心情が見えてきます。

南方熊楠の名言は見つかりませんでした…。

子孫・子ども

偉人の血を受け継いだ方々を紹介します

南方熊弥(みなかたくまや)
南方熊楠の息子(長男)にあたる。大学受験の頃に、精神を病む。50代なかばにて死去。
南方文枝(みなかたふみえ)
南方熊楠の娘(長女)にあたる。父・熊楠に関する著作を残す。

南方熊楠関連の人物(人物)

和歌山県

南方熊楠と同じ和歌山県出身で、大正に活躍した人物たち。

ランダム紹介:大正の人物

後藤新平
政治家
岩手県
途方もない規模の計画を立案することから『大風呂敷』とあだ名された政治家。台...
後藤新平
竹久夢二
芸術文化
岡山県
大正ロマンを代表する画家、詩人。大正の浮世絵師とよばれ、『夢二式美人』と評...
竹久夢二
河上肇
学者・教育者
山口県
大阪朝日新聞に連載した『貧乏物語』で大きな反響をよんだ経済学者。
河上肇
小山内薫
芸術文化
広島県
土方与志と共に劇団・築地小劇場を立ち上げ、日本に新劇を広めた演出家。その功...
小山内薫
前田光世
スポーツ選手
青森県
伝説の柔道家・柔術家。アメリカやヨーロッパ、中南米で、ボクサーなどを相手に...
前田光世
島村抱月
芸術文化
島根県
日本における新劇の普及に貢献した劇作家・演出家。不倫関係にあった看板女優・...
島村抱月
美濃部達吉
政治家 / 学者・教育者
兵庫県
大正デモクラシーの代表的理論家。美濃部が大正元年に発表した天皇機関説(「君...
美濃部達吉
西田幾多郎
学者・教育者
石川県
日本の歴史に残る哲学者。晩年に示した『絶対矛盾的自己同一論』は多くの賛否を...
西田幾多郎
大正天皇
その他
東京都
第123代天皇。
大正天皇
斎藤茂吉
芸術文化
山形県
歌人。精神科医でもあり、芥川龍之介や永井荷風、宇野浩二らを診察していた。な...
斎藤茂吉

南方と同い年の人物・人物

大正ガイドとは

大正をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
30代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら

大正をもっと深く知る

出身都道府県
都道府県別の出身人物が一目でわかります
エピソード
意外!?偉人に親しみがもてる逸話を紹介します

他の時代を知る

戦国ガイド
戦国時代の武将/大名・名言・画像・子孫を網羅した総合サイト
江戸ガイド
江戸時代の人物・画像・子孫を網羅した総合サイト
幕末ガイド
幕末の人物・名言・写真を網羅した総合サイト
明治ガイド
明治時代の人物・名言・写真を網羅した総合サイト
昭和ガイド
昭和時代の人物・名言・名作を網羅した総合サイト